2025年6月15日(日)実施『リロ&スティッチ』公開記念 フラパフォーマンス付き上映会


映画の公開を記念して、大阪のなんばパークスシネマにて、
本作の映画上映前に、関西で活躍する【Hālau O Ka Hōkū ʻŌlinolino】によるフラパフォーマンス付き上映会を開催。
本作でおなじみの「He Mele No Lilo」ほか2曲でのパフォーマンスを披露。

INTRODUCTION

 『美女と野獣』『アラジン』をはじめ、数々のアニメーション映画の実写化を成功させてきたディズニーが、その愛らしさで空前のスティッチ・ブームを巻き起こしたアニメーションを完全実写化した映画『リロ&スティッチ』が大ヒット上映中!!日本での公開に先駆け、アメリカをはじめ世界各国で先週5月23日(金)より公開された本作は、全米でメモリアルデー週末4日間としては歴代No.1のオープニング記録となる興行収入1億8,300万ドル(※日本円で約259億円)で堂々のNo.1スタートを切り、勢いそのままに3週目となる6月6日(金)~6月8日(日)の週末も好調な推移で、3週連続全米No.1を記録した!

 ついに先週末日本でも全国380館で封切られ、6月6日(金)~6月8日(日)の週末3日間で興行収入5億6300万円、観客は380,866人を動員し、2024年洋画実写NO.1の興行収入を記録した『ライオン・キング:ムファサ』の日本オープニング記録(※3日間で3.7億円)を超える大ヒットスタートを切った!!同日に公開された、第78回カンヌ国際映画祭で監督週間に選出された『国宝』や、2週連続1位の大人気映画シリーズ最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』、シリーズ最大ヒットを記録中の『名探偵コナン 隻眼の残像』など多くの超話題作を抑え、週末観客動員ランキング初登場1位を獲得!世界興収は7.7億ドル(※日本円で約1,108億円)を突破し、世界中で“スティッチ旋風”を巻き起こしている中、日本でも第2次スティッチ・ブームが到来している!  ※Box office mojo調べ/※1ドル=144円 6月9日(月)時点


 6月15日(日)、映画の公開を記念して、大阪のなんばパークスシネマにて、本作の映画上映前に、関西で活躍する【Hālau O Ka Hōkū ʻŌlinolino】によるフラパフォーマンス付き上映会を開催し、素晴らしいフラパフォーマンスで映画の上映に花を添えた。開場の時間を迎える前から、満席となった会場ではたくさんのお客さまが今か今かとフラパフォーマンスを楽しみに並んでいる様子が伺えた。

 当日参加したのは、総勢12名のHālau O Ka Hōkū ʻŌlinolinoのみなさん。高橋理絵先生の神々しいオリ(祈りや神への感謝を表現する詠唱)の歌唱に合わせて、ダンサーのみなさんが登場すると、まずは全員で『リロ&スティッチ』でおなじみの名曲「He Mele No Lilo」に合わせてフラパフォーマンスを披露。会場は一気に南国ハワイの雰囲気に包まれた。続いて2曲目は、キッズダンサーによる「Na Pua Nani Like’ole」という曲に合わせてキュートなフラパフォーマンスを披露。最後に「Ka Ho’o Pai I Ka Nalo E’ue’u」という曲では、大人のダンサーがパワフルな中にも可愛さが溢れるフラパフォーマンスを披露。会場のお客さまを魅了し、会場は温かく大きな拍手に包まれた。パフォーマンスがすべて終わると高橋理絵先生がご登壇。本日のステージについて1か月前にオファーを受けたことについて聞かれると、「準備時間があまりなく、今回のパフォーマンスのことをハワイの先生にも相談したのですが、ハワイの先生も私も子供たちもディズニーが大好きなので、子供たちも必死でがんばりました。」と話した。高橋先生が「子どもたちはかわいかったですか?」と問いかけると、会場より盛大な拍手が起き、「ほっとしました。」と笑顔がこぼれた。最後に、『リロ&スティッチ』をすでにご覧になっているとのことで、本編についての感想を伺うと「子どもの映画だと実は思っていたのですが、実際に観て涙が止まらない感動の映画でした。大人の方も、一人で観ても、充分楽しめる映画だと思いました。今日も二回目観れるのをワクワクしています!」と話した。

【Hālau O Ka Hōkū ʻŌlinolino】プロフィール
 ハワイ島ヒロの名門ハラウ、Hālau O Ka Ua Kani Lehuaの大阪の姉妹校で2011年に大阪で開校した。
 主宰の高橋理絵は2009年から現在に至るまでHālau O Ka Ua Kani Lehuaに所属、フラの鬼才と高名なクムフラ・故ジョニーラムホーに師事しながら、関西で唯一ジョニーラムホースタイルのフラを学べるフラ教室として、大阪・心斎橋と兵庫・西宮、奈良学園前で年齢やレベルに応じたクラス毎に本場ハワイのフラを教えている。
 教室名の「Ka Hōkū 'Ōlinolino」は日本語で「眩しいほどに輝く星」という意味を表し、一人ひとりがそれぞれに眩しく輝いて欲しいという願いを込めてジョニーラムホーから授けられた。
 ハラウの主宰である高橋理絵は2016年、ハワイ島ヒロで開催されるフラ最高峰のコンペティション「メリーモナークフェスティバル」のKahiko(古典フラ)部門に出場し、部門優勝及びWahine(女性)総合優勝に輝いた。

STORY 

ディズニーの『リロ&スティッチ』を実写映画化。

 両親を亡くした少女リロと姉のナニ。ひとりでリロを育てようと奮闘するナニだったが、若すぎる彼女は失敗ばかり。離れ離れになってしまいそうな姉妹の前に現れたのは、家族の愛を知らない暴れん坊のエイリアン、スティッチ。予測不可能な彼の行動は、平和な島に大混乱を巻き起こすが、その奇跡の出会いはやがて、希望を失いかけた姉妹を変えていく…。ハワイのカウアイ島を舞台に、“オハナ<家族>”の大切な絆を描く感動のハートフル・ファンタジー。

STAFF&CAST

監督:ディーン・フライシャー・キャンプ
キャスト:クリス・サンダース(スティッチ役)/マイア・ケアロハ(リロ役)
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン

©2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
 
公式HP:https://www.disney.co.jp/movie/lilo-stitch

2025年6月6日(金)より大ヒット公開中
なんばパークスシネマほか